でも、皆様の記事は読みたいなぁ〜。と、思う事も無い事も無いのですが…
僕は、Blogやニュース記事閲覧に、Bloglinesと言う、ブラウザ型のRSSリーダーを使っているのですが、Myフィードが全く見れなくなってしまい随分経ちます。
Bloglinesは、ブラウザ型なので、閲覧するPCを問わない利点がありました。
また、Myフィードに登録されたサイトがUPされると、サイト名の順番がUP順に一番上に表示されると言う点が非常に使い易く重宝しておりました。
一度、RSSリーダーの便利さを知ってしまうと、最早、Bookmarkを1つずつ辿って行く行為は出来ないカラダに…
そこで、何の因果か、ここにたどり着いた方々に教えて欲しいのですが、皆様はどんなRSSリーダーをお使いでしょうか?また、お勧めのRSSリーダーをご存知でしたらお教え願えないでしょうか?
個人的に重視したい点としては
・ブラウザ型である事
・Myフィード登録〜ブラウジングの自由度の高さ
があると良いのですが…
【関連する記事】
私はDELCO READERというのを使っています。時々更新しなくなるけど、だいたいは快適に使えてます。結構軽いしなかなか良いと思いますよ。
Bloglinesとどちらにしようか迷って、最初は併用していたのですが、結局Bloglinesが重かったのと、私の環境では上手く使えなかったのでDELCO READERに決定しました。^^
でも、シンプルなRSSリーダーなので「サイト名の順番がUP順に一番上に表示される」という機能は無いですね。
ご無沙汰しております。
コメントありがとうございます♪
>DELCO READER
>結構軽いし
おぉ、そうですか!
やっぱ、Bloglinesは、利用PC環境に結構左右されそうですよね…
もう、全くMYフィードがでなくなってしまい、もういちど、新たなアカウント取って、入れなおすってのもちょっとね…
って感じでしたので、どうせなら、安定していて軽い。ってのも選択肢としてこれからちょいとググってみたいと思います!
人それぞれ使い方があると思うので、一概にどれが良いとは言えませんが、V.J.さんも気に入ったのが見つかると良いですね。^^♪
>最終的に絞ったのがBloglinesとDELCOでした。
僕も色々一応見たのですが、DELCOは知りませんでした。
確かにシンプルそうですよね!
>一概にどれが良いとは言えませんが
そうなんですよねぇ〜
どれもこれも帯びに短し襷に長し。ってかんぢで…
結局、Bloglinesを別のアカウントを取得してやりなおそうかなぁ〜
と思っているとこです。。。やっぱり、使い慣れたものが一番。ってトコがありますからね。。。
P.S. 遅ればせながら、リンクさせていただきました!ご快諾ありがとうございます♪